漫画家の松本ひで吉さんが、毎週日曜日を目処に自身のTwitterアカウント(@hidekiccan)で公開されている『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ🐶🐱
先日、季節はずれのインフルエンザを患った松本ひで吉さん。
寝込んでいたそうですが、それでも犬くんと猫様には楽しませてもらったようで…
『犬と猫どっちも飼ってると、病に伏しても毎日たのしい』
高熱で寝込んでいる松本ひで吉さんに対して…
犬くんは…

おぉ…心配なんだね…いいこだね…(´Д` )
一方で、猫様はというと…

こわっ!!!www
表情と擬音語がヤバすぎますww
犬と猫どっちも飼ってると、病に伏しても毎日たのしい pic.twitter.com/ggGglugBm7
— 松本ひで吉*犬と猫とねこ色単行本6/13発売 (@hidekiccan) 2018年5月20日
こちらの漫画には、12,000以上のRTや43,000を超えるいいねが寄せられるほど話題となり…
「わんちゃんもねこちゃんも健気で可愛すぎます💕」
「紐をしゃぶってる猫ちゃんの顔が悪人ぽくて、でもやってることは可愛いのでツボでした笑」
「不器用だけど可愛い (*´ω`*)」
「いや、猫ちゃんなりに心配してくれたと思い…たい^_^」
「妖怪ひもしゃぶり、、、、!」
…などのコメントが多く寄せられています。
松本ひで吉さんのTwitterアカウントでは、その他にも楽しい漫画などたくさん投稿されているので、是非併せてチェックしてみてくださいね!
ペット飼ってるとありがちなこと pic.twitter.com/MYk03CFvsh
— 松本ひで吉*犬と猫とねこ色単行本6/13発売 (@hidekiccan) 2018年5月18日
2008年に『ほんとにあった!霊媒先生』で第1回少年ライバルコミック大賞に入選。その後『月刊少年ライバル』創刊号にて『ほんとにあった!霊媒先生』で連載デビュー。
その他、『境界のミクリナ』や、サバイバルゲームを題材にした『さばげぶっ!』、2017年9月に第1巻が発売となった『ねこ色保健室』などたくさんの作品を手掛ける。
2017年2月頃からTwitterにて『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズが話題に。その後ほぼ毎週日曜日に更新され、リツイートやいいねの数が10万を超えることもあるほどの人気シリーズに。講談社とピクシブ発のマンガアプリ「Palcy(パルシィ)」でも連載。
2018年 6月13日に『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズが待望の書籍化予定。
※本記事に掲載しているツイートは、全て権利者の許可を得て掲載しています。
松本ひで吉さん関連記事
コメントを残す